心の健康

評価に振り回されない生き方——競争から自分自身への成長へ

評価に振り回されない生き方——競争から自分自身への成長へ
Shunsuke

学生時代、誰もがテストの点数で一喜一憂した経験があると思います。
テストの点数が低くて親や教師に叱られた人も多いはずです。

でも、テストは本来、理解度を測るためのものであって、点数自体に善悪の区別はないはずなんですよね。
それにもかかわらず、多くの場面で競争の道具として利用されています。

たとえば、59点の人と60点の人の理解度にはほとんど差がないのにもかかわらず、成績や待遇には大きな差が生まれることがあります。
この1点は本当にそれほど重要なんですかね?

私は競争がそれほど好きではないんですよね。
競争というより、誰かを蹴落とさないと上に行けないような「ゼロサムゲーム」が好きではないです。

それでも、受験や就活という制度が存在し、明確な結果が出る以上、競争から完全に逃れることが難しいのも事実です。

だからこそ、自分の中で確固たる基準を設けることが大切だと思うんですよね。
「正解は称賛して、不正解は今後の学習に活かす」という姿勢が大切なのかなと思います。

比較対象は「他の誰か」ではなく、「過去の自分」です。
昨日の自分よりも少しだけ成長していたら良いんですよね。

あわせて読みたい
目標設定に縛られない生き方——日々の成長を大切にする
目標設定に縛られない生き方——日々の成長を大切にする

ゼロサムゲームに参加しなければ、心の平安を保つことができます。
自分の長所を伸ばすのも良いし、短所を補うのも良いと思いますよ。

また、ウォーレン・バフェットの右腕として知られるチャーリー・マンガーも次のように語っています。

目覚めたときよりも少し賢くなっているように心がけて日々を過ごしなさい。やるべきことを忠実に、よりよくこなしなさい。毎日少しでもいいから前に進もうと努力しなさい。やがて――長く生きれば――報われる日が来るはずだ。

マンガーの投資術 —— デビッド・クラーク

正しい方向に努力し続けていれば、きっと報われる日が訪れるはずです。
あなたは正しい方向に努力していますか?

ABOUT ME
Shunsuke
Shunsuke
起業家、エンジニア、心理カウンセラー
ひとりの未熟な人間の現時点での思考メモ。
書かれている内容がすべて正しいとは限らない。
少しでも誰かを勇気づけられる言葉を残したい。
記事URLをコピーしました